2010年1月21日木曜日

ハマーン・カーン



 TVシリーズでは、かなりのツンツンキャラとして名高いハマーン・カーンですが本当は明るく素直な少女でした。「機動戦士ガンダム C.D.A. 若き彗星の肖像」では14歳のハマーン・カーンが描かれていますが、当時の彼女はこんな容姿をしていたようです。


 
 そうです。このいかにも「私、良家のお嬢様よ。」と言わんばかりの少女がハマーン・カーンなのです。どうして、彼女がこんなにも変わってしまったのか。

 ハマーンの心のひずみは、彼女の父が彼女の姉を側室に献上することからはじまります。彼女の父マハラジャ・カーンはジオン軍の提督でした。彼は、当時のジオン公国を握っていたザビ家と相反するダイクン派の人間です。そのため、自身の立場保全のためにザビ家のひとりドズル・ザビに自分の長女を侍女として仕えさせたのです。その行為は長女の賛同を得ず、なかば無理やりな方法であったために次女であるハマーンは父に対する大きな不満を抱きはじめる。そんな折、シャア・アズナブルというニュータイプの噂を耳にします。彼の英雄胆は彼女もよく知っており、ハマーンはシャアに好意を抱きます。そして、シャアに追いつきたいという一心からフラナガン機関というニュータイプ研究所で必死に努力します。しかし、彼女が恋焦がれてまねをしていたのはシャアの暗い部分であり彼女の性格は徐々に明るさを失っていく。アクシズ内部で穏健派と武闘派が激しく対立するようになり、シャアが穏健派である父マハラジャと結託したという事実が発覚します。ハマーンは自分の嫌う父とシャアが結託することに動揺します。そして落ち込むハマーンに追い討ちをかけるように、ハマーンの世話役であるナタリーとシャアが一夜をともにしたという噂が流れます。信頼するナタリーにも裏切られハマーンは男性不信に陥ってしまう。しかし、ナタリーにシャアと結ばせたのは武闘派の陰謀でした。ナタリーは結局武闘派の人間に殺されてしまうのですが・・・。その後、心に傷を負ったハマーンは純粋さを政略に利用され、シャアとは逆の立場である武闘派についてしまいます。政略争いの最中、マハラジャ・カーンは病で息を引き取ります(一説には武闘派に利用されたハマーンが殺したとも言われる)。その一方でシャアは自分とは逆の立場の人間が政権をとったためそりが合わず、地球権の偵察を理由にアクシズを離れます。


 恋仲のシャアと信頼していたナタリーに裏切られ、時の政権に利用されて生きてきたハマーンの精神は徐々に蝕まれていったのだと思います。それがTV版での彼女の姿なのです。彼女に残されたのは、努力して培ったニュータイプとしての力と、ハマーンの純粋な心を利用した武闘派の人間たちだけでした。そんな状況に置かれても、持ち前の正義感でアクシズを引っ張るハマーン・カーンは健気であり、不憫であると私は思います。そして、自分を必死で押し殺して戦い続ける姿に可憐さを垣間見るのだと思います。

2010年1月17日日曜日

2010/01/17 試合成績

 今日は先週よりも格上のチームと対戦しました。でも、平均年齢が高くていまいち強いとは感じませんでしたけど。

 打撃成績は4打数 2安打 1打点 1得点 1盗塁でした。第一打席と第二打席はキャッチャーゴロ。第三打席はランナーなしから左中間を抜く2ベースで、第四打席はランナー1,3塁からセンターへの2ベースでした(センターの前にライナーで落ちて頭越えてった笑)。前日のバッティングセンターでは調子が悪かったのですが、試合では案外打てるもんですね。今回は足を上げずに打っちゃいましたけど。そして珍しく盗塁もしてしまいました。

 投手成績は4回 打者26 被安打6 四球6 三振1 失点5 自責点5でした。結果だけ見たら完全にやられてるし四球も多すぎなんですけど、味方のエラーや記録に残らない中継エラーで2回に4点入れられてしまいました。そして、なぜかエラーのランナーは一人も帰らずに四球のランナーだけが生還すると言う訳のわからない試合展開でした。 四球を出しすぎたのもあるけど、なんでもないフライやゴロをポロポロ落とされたらピッチャーとしてはたまったもんじゃないですね・・・笑。

 守備では、今回はショートの守備機会も3回ありましたが、ゲッツーもとったし結構よかったかな。

 結果は5-3で負けました。ランキング戦は勝てないですねぇ。今のチームでは本当に勝てない気がします。まあでも、野球は楽しいのでやる分にはいいのですが。しかし、この前のサードがセカンドやると本当に中継が荒れるわぁ・・・。ちなみにその子のあだ名はE.ロッドです。

2010年1月14日木曜日

山本五十六の名言


 やって見せて
 言って聞かせて
 やらせて見て
 ほめてやらねば
 人は動かず - 「山本五十六語録」
 

 かの有名な山本五十六の言葉ですが、本当の意味で人を成長させるためにはこれくらいのことをしなければいけないのでしょうね。また成長したいと思っている人も、できる人のあらゆるところに焦点を当てて、必死に盗もうとしなければ伸びないのかもしれません。そんな気にさせてくれる言葉です。

2010年1月10日日曜日

2010/01/10 試合成績

 今日はランキング戦がありました。ランキング戦とは連盟に所属しているチーム同士が戦い、ランキングを争う試合のことを言います。私の所属するチームはランキング戦で勝ったことが無いので、一度でも勝てばランキングは上がります。

 今日の打撃成績は4打数 3安打 3打点 2得点 1死球でした。一打席目は、フルカウントから真ん中の球をレフトフライで倒れ、次の打席はランナー2,3塁からレフト前のライナーで1打点。3打席目はランナーなしからセカンド後方へ落ちるポテンヒット、4打席目はデッドボールでした。そして5打席目はランナー2,3塁から逆転のサード強襲ヒットで(イレギュラーしたけど)2点を上げました。
 相手のピッチャーはそれほど球が速いピッチャーではなく、打ち頃のピッチャーだったので大きいのが打てなかったのが残念でした。やっぱり足を上げるとタイミングがとりずらいなあ・・・。

 投手成績は7回 被安打9 死四球2 三振2 失点6 自責3でした。今回対戦したチームはかなり打ってくるチームで、みんなシャープに振りぬけていました。特に4番にはかなり大きな当たりを右中間へ叩き込まれました。あれは焦ったな。しかも初回にね・・・。立ち上がりいきなり2失点、その次の回も2失点で連打連打で荒れ荒れだったのですが、その後持ち直してなんとか抑えていきました。特に5、6回はカーブがいいところに決まるようになり3者凡退でいい感じで終えれました。いいバッターばっかりだったので、投げていて真剣勝負がかなり楽しかったですね。

 結局試合は、8-7で負けてしまいましたがここのチームといい試合ができたのはよかったかなと思いました。前このチームとやったところは15-0くらいで負けてたし。しかし、8回に私のヒットで1点勝ち越したのにも関わらず、9回にライトが自滅して負けたのにはちょっとショックだった・・・。

2010年1月8日金曜日

パプテマス・シロッコ


 ガンダムキャラ図鑑3人目はNTの代表格であるパプテマス・シロッコを紹介します。彼は木星帰りのNTです。かなり自信家な性格で、実際に才能があるから鼻につきます。そしてなぜか女にはめちゃ優しいという男から嫌われる要素たっぷりのシロッコ。そんな彼に付き従う人物は、女性であるサラやレコアと戦争屋のヤザンくらいのものでしたが、シロッコはティターンズを乗っ取るまでに出世します。そして、身一つでここまでのし上がってきたシロッコはこんな事を言っています。
「常に世の中を動かしてきたのは一握りの天才だ!!」
一度は言ってみたいですが、なかなか言えませんね。こんな台詞は・・・。この言葉から察するにシロッコは、自身を天才であると疑わなかったようです。そして、天才である自分が世の中を動かすべきだと言っているのでしょう。まあ確かに産業革命以降、人類は天才的な科学者や物理学者によって急激な成長をしてきました。なのでわかる話ではあるのですが、自分で言うかよ・・・って感じです。その一方でこんな事も言っています。
「戦後の地球を支配するのは女だと思っている」
あれ?お前じゃねーの?って感じですが、真顔で言っちゃってますこの人。女たらしなシロッコっぽいといえばそうですが、前の台詞と弱冠の矛盾があります。

一体何を考えているのかわからないシロッコですが、シャアを圧倒的に押すMSの操縦やティターンズを乗っ取る手際など、NTとして指導者としても一流であったと思います。その彼の力を持ってすれば人類はある程度まとまりを持つことができたかもしれません。しかし、人を自分の道具のように扱う彼は、人の意思を味方につけるMSに敗れ去ります。優れたNTでも自身の力に陶酔してしまい、人と分かり合うことができなくなることがあるのでしょうね。シロッコが女に親身になって接していたのも後に利用するためだったと思います。力はあったが、その力に陶酔し道を誤ったNT。それが私の考えるパプテマス・シロッコです。

しかし、シロッコ帝国みたいなのも見てみたい気がします。女性がトップでシロッコがその側近かつ夫みたいな。そう考えると、権力のある女性と結ばれたかっただけなのかもしれないですね。トップに上り詰める女性を自分でプロデュースし自分のものにするみたいな。まるで芸能事務所のオーナーみたいですね。個人的にはアクシズのハマーンの側近とかお似合いな気がする・・・。すいません、妄想が過ぎました。でも、この人物は考えれば考えるほど面白い人物に思えてきて、個人的には非常に好きな人物です。

2010年1月5日火曜日

今川義元

 
 今川義元は駿河(静岡)の戦国大名です。彼は織田信長にかの有名な桶狭間の合戦にて敗れ去った武将として世に知れ渡っています。2万5千対2千5百の圧倒的有利にも関わらず討ち取られてしまったことから、蔑まれている節が多い義元。御輿に乗っているのも、馬に乗れないほど足が短かったと言われたり、貴族かぶれな生活をしていることから、個人的武勇は皆無などと言われたり・・・散々な言われようです。しかし、彼は本当はやり手の人物なのです。
 
 彼は、東海道一の弓取りと言われるくらい名の通った武将でした。今川家の最盛期を築き、その領域は駿河、遠江、西三河、尾張にまであり一大勢力を誇っていました。その実力から上洛(京都に赴き自身の権力を天下に知らしめること)しようとした折に信長にやられてしまいます。彼にとってはまったくの不意打ちであり、寡兵でありながら信長軍が責めてくるなど誰しも考えなかったでしょう。私は大群の今川勢を打ち破った信長を褒めるのが妥当と考えます。御輿に乗っていたのだって、将軍足利家から御輿に乗ることを許されたので、その好意に報いるためであったと思います。また、信長の奇襲から逃げるのに馬に乗っています。そして信長の家臣に追い詰められたときは自ら抜刀して立ち向かい、相手のすねを切りつけたり、指に噛み付いて頑強に抵抗したと言われています。教養が高いのはむしろいいことだし。

 そんな感じで私は今川義元を暗愚な武将だとは思いません。優秀であったが、奇襲により運悪く死んでしまった悲運の武将。それが私の考える今川義元です。また側近である太原雪斎や朝比奈泰能が生きていれば、義元が討ち取られることは無かったという説もあります。2人の優秀な部下を失ってしまったことが義元にとって大きな痛手になっていたのかもしれません。

<戦国武将パラメータ>
統率75 武勇70 知略80 政治90 義理70 魅力70
特徴:与一の弓、公家かぶれ

この武将を評価する点
・領国経営がうまい・今川家の最盛期を築いた・教養が高い

2010年1月1日金曜日

シャア・アズナブル


 シャア・アズナブルはアムロ・レイのライバルでもあるのですが、シャア・アズナブルという名前は実は偽名です。彼は、ジオンの創始者ジオン・ズム・ダイクンの息子で本名をキャスバル・レム・ダイクンといいます。彼がなぜ素性を隠さなければならなかったのか。それは、父ジオンがザビ家に暗殺されたからです。そして、彼はもはやザビ家のものになったジオン公国に潜入し、父の復讐を叶えんとするのです。士官学校時代からの友であるガルマ・ザビを葬ったことをはじめザビ家への復讐は成功しました。

 シャアは士官学校時代かなり御出来になる子で才色兼備なイケメン野郎でした笑。そんなイケメンの彼も弱点がありました。それは幼少期に母と生き別れになり、母親の愛を得られなくて母性に飢えていた事。彼は、先の大戦(一年戦争)でララァ・スンをニュータイプのパイロットとして見出すと同時に、母親と重ねていた部分もあった。しかし彼女は、アムロともニュータイプ同士のテレパシーで一瞬に分かり合ってしまいます。戦場でお互い敵同士なのに分かりあってしまうアムロとララァ。シャアは2人に関係に嫉妬します。そんな折、ララァは2人のいざこざに巻き込まれ死んでしまいます。大切な人を失った悲しみを背負い生きるシャア。また、アムロも分かり合えた人を失い絶望します。彼らは同じ悲しみを背負いながらまったく別の道を歩んでいきます。

 その後シャアは地球に降りて地球の政治の腐敗を目の当たりにし、失望します。そして自分の身分を明かしジオンの残党を率いて地球に住むものは自分たちのことしか考えていないと断言し、地球に対して隕石を落とし地球に住むものたちを根絶やしにしようと画策します。それに対してアムロはシャアを止めようと立ち上がります。結局勝負はアムロの勝ちになるのですが・・・。
 
 事実、シャアは本当に不幸な生い立ちをしてきたのだなと考えさせられます。早くに両親と別れ、復讐のために仇の傘下に入り、大切な人ララァを失う。そして地球に住む人々みんなを敵に回し、最後はライバルに敗れる。完全に負け犬や業の人という感じですが、実は私はそうは見ていません。彼の性格、資質、才能からそんな愚かな人物ではないと思います。彼はアムロの実力を買い、彼なら地球に住む人々に人の心の光を見せられるのではないかと思った。自分では敵わないことは当然熟知していたと思います。また、彼は人類に絶望もしていなかったと思います。なぜなら、彼はニュータイプであるアムロとララァが分かり合うのを間近で見ていたから。
 彼は地球の人々の腐敗を見て、人類に人の心の光を見せる必要性を感じた。そして自分の立場で人類に人の心の光を見せるにはどうしたらいいかと考えた。だから、自分は道化となり悪となった。アムロが地球を救ってくれると信じて。シャアの反乱のシナリオはすべてシャアが書いた通りになったのだと私は思います。